山梨県の明野に養蚕農家の古家を買い元蚕室を工房にした。隣接林に形のきれいな大銀杏があり見事に黄葉する。触発されて銀杏の苗を植えた。大きく育てと願い、それにちなんで「銀杏工房」と名付けた。当面の目標は古家の再生だ。
そちらは本当に雪が少ないですね。寒さはどうですか?シーサー可愛いね。
毘沙沢さんあわてて冬タイヤに変えました。ところが陽が差し始めたので雪を踏みたくて清里まで行きました。ここより高度が600mほど高いので道路は圧雪路、久しぶりの雪道です。で、昼に我が家に戻って来みるとやはり雪は消えていました。雪道走っておいてヨカッタ。去年など冬タイヤに変えたものの1度も雪道走れなかったのだから。昼は東京都変わらないけど朝は寒いですよ。-2~-3度位かな。清里あたりで-6~-7度位かな
そちらは本当に雪が少ないですね。
返信削除寒さはどうですか?
シーサー可愛いね。
毘沙沢さん
返信削除あわてて冬タイヤに変えました。ところが陽が差し始めたので雪を踏みたくて清里まで行きました。ここより高度が600mほど高いので道路は圧雪路、久しぶりの雪道です。で、昼に我が家に戻って来みるとやはり雪は消えていました。
雪道走っておいてヨカッタ。
去年など冬タイヤに変えたものの1度も雪道走れなかったのだから。
昼は東京都変わらないけど朝は寒いですよ。
-2~-3度位かな。清里あたりで-6~-7度位かな