2011/09/04

台風12号の最中だけど

工房敷地の竹藪を下った先の塩川は普段は渓流釣りなどが出来る穏やかな川である。ところがこの川も今日はこんな塩梅。この週末2時間弱の道のりが5時間もかかってしまった。中央高速が台風12号による雨のため八王子以西が閉鎖されてしまったためだ。国道20号も部分的に閉鎖されており、県道や地方道を走り継いでやっとのこと山梨にたどり着いた。途中崖崩れも見たし、路面が泥川のようなところもあった。それに比べれば塩川は穏やかな方だろう。
こんな時に行かなくてもいいようなものなのだが、工事で気になってる事があった。新設の砂利敷き通路の奥の仏石の設えがどうにも気になっていた。立派すぎるのだ。
この位置に動座するに当たって、勝永寺の住職に供養してもらうなど大げさな事になったものだから、ニットノ(工事)は気を利かせ、立派な基壇を作って堂々と6つの仏石を置いた。が、立派すぎて墓場のようになってしまった。私はひっそりと、ただし心を込めて地蔵仏のように設えたかったのだ。ステージのような床からおろし写真の位置に並べることにした。その奥のコンクリの床が問題の箇所(モルタルでそれぞれの基壇部分がまだ貼り付いて残っている)。ちなみに、一晩考えて、この床もピザ釜のスペースとして活かすことにした。それを彼に伝えるため台風の中やって来た。往路の難儀に懲りて復路は大きく迂回し富士山麓から静岡県経由、東名で東京に戻ってきた。距離は伸びたが渋滞知らず(台風だから観光客も少ないか)雲間から富士を眺め、3.5時間で帰ってくることが出来た。

0 件のコメント:

コメントを投稿